学術年会

第28回日本免疫毒性学会学術年会(JSIT2021)(予告2)

日本免疫毒性学会の第28回学術年会を下記の要領で開催いたしますので、ご案内申し上げます。多数の皆様のご参加をお待ちしております。詳しくは学術年会ホームページ(http://www.jsit2021.jp)をご覧ください。

会期 2021年9月6日(月)~7日(火)
会場および形式 Web開催 (2021年6月7日決定)
テーマ 自然免疫と獲得免疫のかかわりと免疫毒性
年会長 手島玲子
岡山理科大学獣医学部
食品衛生講座教授
事務局 第28回日本免疫毒性学会学術年会
事務局
〒794-8555 愛媛県今治市いこいの丘1-3
岡山理科大学獣医学部食品衛生講座
電話0898-52-9199, Fax 0898-52-9022
演題・参加登録問い合わせ先 株式会社 コームラ
〒501-2517 岐阜県岐阜市三輪
ぷりんとぴあ3
電話 058-229-5858, FAX 058-229-6001
E-mail: 28th-info@jsit2021.jp
大会ホームページ:http://www.jsit2021.jp
演題募集締め切り日 2021年7月9日(金)(予定)
事前参加申し込み締め切り日 2021年7月23日(金)(予定)
参加費 一般会員:事前登録 7,000円(当日 9,000円)
学生会員 事前登録3,000円(当日 5,000円)
非会員 事前登録9,000円(当日 11,000円)
その他、新会員、協賛・後援学会会員割引がありますので詳しくは学術年会ホームページをご覧下さい。
<大会の主な内容> ■特別講演
1. 樹状細胞を利用した新しい免疫療法
藤井真一郎先生
(理化学研究所生命医科学研究センター免疫細胞治療研究チーム)
2. Immunogenicity-related toxicity
Dr. Jeanine Bussiere
(Scientific Executive Director of Toxicology,Amgen com.)

■シンポジウム
「種々のワクチンの開発状況とその安全性評価について」
1. MicroRNAとワクチン接種時の炎症
押海裕之先生
(熊本大学大学院生命科学研究部免疫学講座教授)
2. 経鼻ワクチンの安全性
幸義和先生
((株)HanaVax取締役 最高技術責任者)
3. ヒト化マウスを用いるワクチンの安全性評価法
佐々木永太先生
(国立感染症研究所血液・安全性研究部)

■教育講演
1. 進化から見たアレルギー疾患の意義
(自然リンパ球(ILC-2)の役割も含めて)
松本健治先生
(国立成育医療センター研究所免疫アレルギー・感染研究部)
2. 新型コロナワクチンについて 
吉川泰弘先生
(岡山理科大学獣医学部学部長)

■学会賞受賞講演
ダイオキシンの免疫毒性作用とそのメカニズム
野原恵子先生
(国立環境研究所 環境リスク・健康研究センター)

■学会奨励賞受賞講演
骨髄由来免疫抑制細胞を介した免疫毒性発現に関する研究
立花雅史先生
(大阪大学大学院薬学研究科 附属創薬センター ワクチン・免疫制御学プロジェクト)

■試験法ワークショップ
「In vitro免疫毒性試験法の開発とガイダンス化に向けて」
1. Multi-ImmunoToxicity Assayとガイダンス化状況
相場節也先生
(東北大学病院皮膚科)
2. 皮膚感作性試験 (ADRA試験)の開発
藤田正晴先生
(富士フィルム安全性評価センター)
3. 皮膚感作性 -IATAに基づくガイダンス
足利太可雄先生
(国立医薬品食品衛生研究所)

■一般演題(口演、ポスター)
口頭、ポスター両方の発表をうけつけ、学生・若手発表の部門も従来通り設ける予定です。なお、ポスターは、web開催サイトに掲示して配信し、口頭発表はライブ配信の予定です。

■賞
年会において優秀な一般演題を発表者に対し、年会賞並びに学生・若手優秀発表賞を贈呈する予定です。

第28回日本免疫毒性学会学術年会(JSIT2021)(予告1)

日本免疫毒性学会の第28回学術年会を下記の要領で開催いたしますので、ご案内申し上げます。

期日 2021年9月6日(月)~7日(火)
会場 岡山理科大学獣医学部大講義棟
住所 〒794-8555 愛媛県今治市いこいの丘1-3
アクセス 空路 松山空港から車で約70分、
リムジンバスで約80分、
(愛媛県道18号および国道196号経由)
鉄道・高速バス 今治駅からはせとうちバス またはタクシー等で約6分
(詳細は岡山理科大学獣医学部ホームページ https://www.vet.ous.ac.jp/about/access/ をご覧ください)
テーマ 自然免疫と獲得免疫のかかわりと免疫毒性
内容 特別講演
1. 樹状細胞を利用した新しい免疫療法
藤井真一郎先生(理化学研究所生命医科学研究センター 免疫細胞治療研究チーム)
2. Immunogenicity-Related Toxicity
Dr. Jeamine Bussiere (Scientic Executive Director of Toxicology, Amgen Inc.)

シンポジウム(種々のワクチンの開発状況とその安全性評価 について)
1. ワクチン副反応の個人差の原因となるmicroRNAの同定
押海裕之先生(熊本大学大学院生命科学研究部免疫学 講座教授)
2. 経鼻ワクチンの安全性
幸義和先生((株)HanaVax取締役 最高技術責任者)
3. ヒト化マウスを用いるワクチンの安全性評価法
佐々木永太先生(国立感染症研究所血液・安全性研究部)
4. 魚類ワクチンの開発と今後の展望
飯田貴次先生(岡山理科大学獣医学部魚病学講座)

教育講演
1. 進化から見たアレルギー疾患の意義
(自然リンパ球(ILC-2)の役割も含めて)
松本健治先生(国立成育医療センター研究所免疫 アレルギー・感染研究部)
2. 新型コロナワクチンについて
吉川泰弘先生(岡山理科大学獣医学部学部長)

試験法ワークショップ(In vitro免疫毒性の現状と今後(仮題)
一般演題:口頭、ポスター両方の発表をうけつけ、学生・若手発表の部門も従来通り設ける予定。
年会において優秀な一般演題を発表した会員に対し、「年会賞」、並びに「学生・若手優秀発表賞」を贈呈する予定です。
発表形式 口演・ポスターを予定しています。
演題募集期間 2021年3月26日(金)~ 6 月25日(金)(予定)
年会長 手島玲子
岡山理科大学獣医学部食品衛生講座教授
事務局 第28回日本免疫毒性学会学術年会事務局
〒794-8555 愛媛県今治市いこいの丘1-3
岡山理科大学獣医学部食品衛生講座
電話0898-52-9199, Fax 0898-52-9022
演題・参加登録
問い合わせ先
株式会社 コームラ
〒501-2517 岐阜県岐阜市三輪ぷりんとぴあ3
電話 058-229-5858, FAX 058-229-6001
E-mail、ホームページ:準備中(3月上旬を予定)