immunotoxicology.jpg
title1.jpg
第12回日本免疫毒性学会学術大会講演一覧
2005.9.20-21. 東京大学・弥生講堂
年会長:大沢基保(帝京大学薬学部)
基調講演

免疫毒性研究2005 −免疫毒性の統合的解釈を指向して−

大沢基保 帝京大学薬学部衛生薬学講座
特別講演<1>
Immunotoxicology of therapeutics associated with allergy and autoimmunity Pieters, Raymond Institute for Risk Assessment Sciences (IRAS)- Immunotoxicology Utrecht University
特別講演<2>    
職業・環境関連のアレルギー・免疫毒性の予防システム 森本兼曩(1), 中山邦夫(1), 上田厚(2) (1)大阪大学大学院医学系研究科社会環境医学講座環境医学,(2)熊本大学大学院医学薬学研究部環境保健医学分野環境生命科学講座
シンポジウム<1>
ナノ粒子と免疫系 オーガナイザー 藤巻秀和 独立行政法人国立環境研究所 環境リスク研究センター
別所正敏 東京薬科大学・薬学部
ナノ粒子の健康影響研究の動向 小林隆弘 独立行政法人国立環境研究所 環境健康研究領域
粒子状物質が免疫系に及ぼす影響と酸化ストレス作用 小池英子 独立行政法人国立環境研究所 PM2.5・DEP研究プロジェクト
ナノテク医薬品(リポソーム製剤)と免疫系 丸山一雄 帝京大学薬学部医療薬学U講座生物薬剤学教室
脳心筋炎ウイルス感染症と免疫系 土井邦雄 東京大学大学院農学生命科学研究科
シンポジウム<2>
In Vitro Immunotoxicology オーガナイザー 大槻剛巳 川崎医科大学衛生学
大塚文徳 帝京大学薬学部衛生薬学講座
インターロイキン4/13とダイオキシンのクロストーク 出原賢治,金地佐千子,田中剛 佐賀大学医学部分子生命科学
アスベストの免疫担当細胞への影響 大槻剛巳(1), 三浦由恵(1), 西村泰光(1), 兵藤文則(1), 勝山博信(2), 富田正文(3) (1)川崎医科大学衛生学, (2)川崎医科大学公衆衛生学, (3)川崎医科大学医用中毒学
THP-1細胞(ヒト単球由来株化細胞)を用いたin vitro皮膚感作性試験法
T.プロトコールの最適化と2施設間のバリデーション 坂口斉(1), 足利太可雄(2) (1)花王株式会社安全性評価研究センター,(2)株式会社資生堂安全性・分析センター
U.CD86/CD54発現の用量反応性 足利太可雄(1),  坂口斉(2) (1)株式会社資生堂安全性・分析センター,(2)花王株式会社安全性評価研究センター
マスト細胞からのケモカイン遊離並びにバイオマーカーの探索 手島玲子, 中村亮介, 澤田純一 国立医薬品食品衛生研究所 機能生化学部
ワークショップ
新しい免疫毒性 オーガナイザー 澤田純一 国立医薬品食品衛生研究所機能生化学部
中村和市 塩野義製薬株式会社 新薬研究所
臨床におけるバイオ医薬品の免疫毒性―抗リウマチ薬― 上田志朗 千葉大学大学院薬学研究院医薬品情報学(千葉大学医学部附属病院腎臓内科兼)
トキシコゲノミクスを利用した環境汚染物質の免疫毒性評価法 野原恵子 (独) 国立環境研環境健康研究領域
化学物質の感作性評価に有用な生物学的パラメータの探索 相場節也 東北大学大学院医学系研究科皮膚科学講座
食物アレルゲンの予測とバイオインフォマティクス 〜アレルゲンデータベースの構築と利用〜 中村亮介, 手島玲子, 高木加代子, 澤田純一 国立衛研機能生化学部
一般演題(口頭発表)
Cyclosporin を用いた28日間反復投与毒性試験における免疫毒性評価
 
皆川愛, 渡辺斉志, 太田恵津子, 佐々木稔, 土屋敏行, 佐村恵治, 錦邊優 万有製薬株式会社 安全性研究所
Prednisoloneを用いた28日間反復投与毒性試験における免疫毒性評価 渡辺斉志, 皆川愛, 太田恵津子, 佐々木稔, 土屋敏行, 佐村恵治, 錦邊優 万有製薬安全性研究所
開発医薬品の免疫毒性評価の一例 筒井尚久 原田浩之 坂入鉄也 三菱ウェルファーマ株式会社創薬本部安全性研究所
経口感作および経口惹起によるマウスの食物アレルギーモデル(4) 新藤智子(1), 金澤由基子(1), 古谷真美(1), 田面喜之(1), 小島幸一(1) 手島玲子(2) (1)(財)食品薬品安全センター秦野研究所,(2)国立医薬品食品衛生研究所
接触性過敏反応の炎症部位における炎症性サイトカイン産生に対する17β−estradiolの増強作用 坂崎文俊, 藤山雅弘, 藤井一憲, 上野仁, 中室克彦 摂南大学薬学部環境衛生学研究室
低濃度アスベスト暴露に誘導される肺胞マクロファージの生存延長と持続的TGF-β1産生能亢進 西村泰光(1), 和田珠子(2), 和田安彦(3), 三浦由恵(1)(4), 大槻剛巳(1), 細川友秀(4),井口弘(3) (1)川崎医科大学衛生学, (2)大手前短期大学ライフデザイン総合学科, (3)兵庫医科大学環境予防医学, (4)京都教育大学生命科学
ヒ素誘導性ヒトマクロファージ(As−Mp)の外来異物に対する高い反応性について 櫻井照明(1), 富田規文(2), 針谷雪絵(2), 水上歩(2), 姫野誠一郎(1) (1)徳島文理大学薬学部医療薬学科, (2)東京薬科大学生命科学部
マウスマクロファージ系細胞を用いた、顔料及び顔料含有樹脂の安全性評価 角田正史, 伊藤京子, 井上葉子, 三木猛生, 工藤雄一郎, 佐藤敏彦, 相澤好治 北里大学医学部衛生学公衆衛生学
有機リン系農薬類のヒト末梢リンパ球のマイトゲン反応性に及ぼす影響について−細胞内情報伝達機構と関連させて− 池田真紀(1), 川上智史(1), 門脇武博(1), 坂上元栄(2), 中村亮介(2), 清野正子(2), 坂部貢(2)(3) (1)北里大学医療衛生学部, (2)北里大学薬学部, (3)北里研究所
一般演題(ポスター発表)
有機スズ化合物が魚類の非特異的生体防御系に及ぼす影響のフローサイトメトリーを用いた解析 中山彩子(1), 谷川貴子(1), 黒川優子(1), 宮台俊明(2), 青海忠久(2), 川合真一郎(1) (1)神戸女学院大学人間科学研究科, (2)福井県立大学生物資源学部
マウスにおけるナノ粒子の点鼻投与が神経−免疫応答に及ぼす影響 Tin-Tin-Win-Shwe, 山元昭二, 藤巻秀和 国立環境研究所環境健康研究領域
引っかき行動マウスのCRHRアンタゴニストによるTH2サイトカイン産生増強 五井伸博(1), 高木邦明(1), 村上涼子(1), 飯島正訓(2), 下位香代子(3), 西尾好生(3), 五十里彰(1), 原田均(1), 伊藤千秋(4), 小野孝彦(1) (1)静岡県立大学薬学部病態薬学教室, (2)牛越生理学研究所, (3)静岡県立大学環境研究所, (4)静岡産業創造機構
関節リウマチ患者の骨髄中におけるNKT細胞の発現について 小倉佳奈(1), 鈴木昌彦(2), 根岸悦子(1), 守屋秀繁(2), 上野光一(1) (1)千葉大学大学院薬学研究院高齢者薬剤学, (2)千葉大学大学院医学研究院整形外科学
THP-1細胞を用いたin vitro感作性試験法とnon-RI local lymph node assay法との比較 宮浦英樹, 武吉正博 財団法人化学物質評価研究機構日田事業所
カビ毒の次世代免疫毒性に関する研究 八代千恵(1), 服部一夫(1), 滝田聖親(1), 小西良子(2) (1)東京農業大学応用生物科学部 (2)国立医薬品食品衛生研究所衛生微生物部
ミネラルホメオスタシスの撹乱とアポトーシス 栗山孝雄(1), 富山健一(1), 仁平守俊(1), 上保友美(1), 武内孝之(2), 中野幸廣(2), 中島晴信(3), 松田芳和(4), 荒川泰昭(1) (1)静岡県立大学・公衆衛生学・生体衛生学研究室, (2)京都大学原子炉実験所,(3)大阪府立公衆衛生研究所, (4)日本クリニック(株)中央研究所
経口トレランスに対する BT toxin (Bacilllus thuringensis toxin)含有殺虫剤の阻害効果 八巻耕也, 吉野伸 神戸薬科大学薬理学研究室
ヒトT細胞株MT-2のasbestos誘導アポトーシス抵抗性亜株における性質の検討 三浦由恵(1), 西村泰光(1), 勝山博信(2), 栗林康造(3), 中野孝司(3), 岸本卓巳(4), 兵藤文則(1), 大槻剛巳(1) (1)川崎医科大学衛生学, (2)川崎医科大学公衆衛生学 (3)兵庫医科大学呼吸器内科,  (4)岡山労災病院
ディーゼル排気粒子の構成成分がラットの肺胞マクロファージと末梢血単球のIa, B7分子の発現に及ぼす影響 青柳元(1), 小池英子(2), 小林隆弘(3) (1)筑波大学大学院バイオシステム研究科, (2)独立行政法人国立環境研究所PM2.5・DEP研究プロジェクト, (3)独立行政法人国立環境研究所環境健康研究領域
ダイオキシン類による免疫細胞特異的な遺伝子発現変化 長井治子(1)(2), 伊藤智彦(1), 遠山千春(3), 久保允人(4), 安部良(2), 野原恵子(1) (1)国立環境研究所環境健康研究領域, (2)東京理大・生命科学, (3)東大・院医・疾患生命 (4)理研・免疫アレルギー
話題提供
Trends in Immunotoxicology Research in USA Cohen, Mitchell D. Department of Environmental Medicine, New York University School of Medicine, Nelson Institute of Environmental Medicine
 
index_footer.jpg